faq

i.u.建築企画の家づくりに対する考え方は?

既成の枠にとらわれない斬新な発想を大切にして、新しい形の人(お客様)と家の関係を提案します。i.u.建築企画では、狭小住宅、ローコスト住宅からデザイナーズ住宅・店舗までお客様の様々な条件にも柔軟に対応できる、豊富な実績があります。プランニングにおいては、お客様のニーズと創造的な考えを融和させた、他とは違う個性的な空間をご提案いたします。さらに、パッシブデザインの考えのもとに、自然素材やエコ素材を積極的に取り入れた健康的で環境に優しいエコ住宅、街並みや周辺環境 と調和する建物を作ります。また、インテリアプラン、ガーデニングプランなど家づくりに関わるいろいろな事を、それぞれ別に考えることはできません。トータルデザイン・トータルコーディネート・トータルサポート。 それら全てを総合的に考えることがi.u.建築企画の家づくりの姿勢です。住宅・店舗・その他建築全般に渡る企画から設計、監理・リフォーム・インテリア&エクステリアデザインを行っている建築設計事務所です。

全国どこでも対応して頂けるのでしょうか?

i.u.建築企画は、愛知県豊橋市に事務所を置いております。 設計・監理の対応地域は、下記の通りとさせていただきます。 また、その他の地域についてのご希望は、お問い合わせください。
<愛知>豊橋|田原|豊川|蒲郡|新城|岡崎|名古屋|豊田|瀬戸|三好|一宮|安城|刈谷|知立|西尾|幡豆| 碧南|常滑|高浜|半田|知多|その他愛知県全域
<静岡・岐阜・三重>浜松|湖西|静岡県西部|岐阜県南部|三重県東部

過去案件の見学はできますか?

はい。オープンハウス開催の際には、HPやブログにてお知らせしております。専用フォームかお電話でご予約の上、ご見学頂けます。

詳しい資料が欲しいのですが。

住宅資料・作品集を無料進呈いたしております。ご請求フォームから、お気軽にご連絡ください。なお、ご送付については、誠に勝手ながら当社の設計・監理対応地域のお客様、または同地域でのご新築・リフォーム等をご検討されているお客様に限定させていただきます。ご了承ください。

設計事務所は敷居が高そうですが大丈夫でしょうか?

設計事務所との家づくりは皆さん馴染みが無いと思います。私の家づくりの考えはお客様と共に家をつくるということです。お客様のライフスタイルや趣味・嗜好を幾度もの打ち合わせにより理解しお互いが打ち解けあってこそよりよい家づくりは行われます。お客様の思いを私共の経験と技術により家という形にしていく、それが建築家の仕事だと考えています。i.u.建築企画はお客様の夢のマイホームを完成させるためのよりよいパートナーでありたいと思っています。

設計事務所とハウスメーカー・工務店との特徴や違いは?

ハウスメーカーは大量生産のため信頼性は高いが、こだわりの家を建てたいと思っている人には納得のいく住宅はつくりづらいです。標準仕様にすれば建設費用は安く抑えることができるが、オプション仕様は割高になります。また、広告宣伝費などのための諸経費が高くつきます。工務店は会社によって技術力や信頼性のレベルに差があります。工事優先の家づくりなので細かい要望が取り入れにくく、デザイン性も期待しにくいです。

設計事務所に依頼すると設計料が発生するので高くなるのでは?

「設計事務所に依頼すると設計費が余分にかかるので高くなる」と思われがちですが、家づくりの総費用を考えると決してそんなことはありません。ハウスメーカーは大量生産により原価を抑えることができますが、それ以上に広告費等による利益が必要となりますので 総費用は高くなります。工務店の場合、設計や役所申請作業などを外注するため経費が多くなります。設計事務所の場合、設計・監理が必要となりますが、弊社は「競争入札制度」を採用しますので工務店の 利益を極力抑えることができます。

初回相談するとき必要な物はなんですか?

土地を所有もしくは購入予定の土地がある場合、無料プランニングをいたします。予算とご要望を書いた簡単なメモと、敷地の図面をお持ちください。土地の重要事項説明書、住宅地図などもあればお願いします。

打ち合わせに子供を連れて行って構いませんか?

問題ありません。おもちゃなどは用意がありませんので、お持ちになって、一緒にお越しください。

設計料はどのタイミングで支払うのですか?

調査・企画費は10万円(基本設計料に含まれます)、 基本設計業務完了時に基本設計料(設計・監理料の40%)、 詳細決定後の実施設計書提出時に実施設計料(設計・監理料の45%)、 工事監理業務終了時に工事監理料(設計・監理料の15%) となっております。 契約時以外は、作業完了後となりますので安心です。

どの段階から有料になりますか?

住宅相談会時は勿論、ご依頼前のご相談は基本的に無料です。無料プランニング後、それ以降の案作りなど、実際の作業が発生した時点から有料になります。

設計監理費用は?

設計監理費用は建物工事費の予定金額の割合に応じて決定させていただきます。
1000万円未満=100万円
~3000万円未満=200万円
~5000万円未満=工事予算金額×8.0%
5000万円以上=工事予算金額×8.0%(要相談)

資金計画の相談に乗ってもらえますか?

はい。もちろんです。工事費用・設計料のみならず家づくりに必要な様々な費用をまとめた資金計画表を提出します。

pageup